CentOS7にRubyのインストール

ローカル開発環境のCentOS7にRubyをインストールしたのでメモ。

パッケージインストール

まずはRubyをビルドするときやrbenvをインストールするために必要な各パッケージをインストールする。

$ sudo yum install -y git gcc gcc-c++ openssl-devel readline-devel

またrubyが標準でインストールされている場合は一旦アンインストールする。

$ sudo yum remove ruby

rbenvとruby-buildのインストール

rubyの複数バージョンを管理できるrbenvをgitでインストールする。

$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv

インストール後にbash_profileにパスを指定。

$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile

次にrbenvのプラグインであるruby-buildをインストール。ruby-buildはrubyをインストールするためのツール。

$ git clone git://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ cd ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ sudo ./install.sh

rubyインストール

ruby-buildのインストールまでが完了したらやっとrubyをインストールする。
インストール可能なrubyバージョンは下記コマンドで確認。

$ rbenv install -l

今回は2.4.2のバージョンをインストールする。

$ rbenv install 2.4.2

インストールしたrubyのバージョンをシステム全体(global)で使用するため下記コマンドを実行

$ rbenv global 2.4.2

以上で完了。
バージョンを確認すると正常にインストールされている。

$ ruby -v
ruby 2.4.2p198 (2017-09-14 revision 59899) [x86_64-linux]

参考

ruby2.3.1をCentOS7に導入する。

CentOSにrbenvをインストールする方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

one × 1 =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください